全校集会(9/5)![]() ![]() ![]() ![]() 水泳部男子が大阪市で総合2位、個人で大阪府、近畿大会2位になっています。 それ以外にも多数大阪市で優勝や入賞をしています。 おめでとう。これからも頑張ってください。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 さて今日のお話は「不安・心配はほとんど未知であるか、妄想しているかのどちらかです」という話です。 部活動の試合前、相手をみて強そうだとか負けそうだと思うことがありませんか? これは妄想です。経験上、この妄想を打ち破るにはたくさんの練習試合を行ってその雰囲気に慣れておくこと、自分たちの実力を知っていることが大切です。結果はどうなるかわかりませんが少なくとも不安や緊張で実力を出せないことはなくなります。 また、知らないということは不安をあおります。お化け屋敷でも次に何が出てくるかわからない、暗くて見えないことが不安と恐怖を与えます。人生においても展開が見えないことには不安が付きまといますが、勇気を持って一歩踏み出し続ければ不安をあまり感じなくなります。 大人になっても知らないことはたくさんあります。また、悪い方へ妄想をする人もたくさんいます。中学生時代から少しずつ不安・心配を乗り越えられる心を養いましょう。 大切なことは「やってみる・挑戦する」「たくさんの経験する」ことです。
|
|