いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

新校舎の階段

画像1 画像1
小学校校舎階段の表示が新しくなりました。この表示は、右側通行の徹底と事故防止のために以前からありましたが、少し古くなっていました。

そこで、SSS(スクールサポートスタッフ)の方々が、綺麗にリニューアルしてくれました。

階段に上るとき、少しウキウキしますね。

いろいろな木管楽器

画像1 画像1
9月8日(木)、4年生の音楽の授業で、教室で、ソプラノリコーダーを手に持ち、大きな画面に写された楽譜を見て、みんなで演奏していました。

随筆

画像1 画像1
9月8日(木)、8年生の国語の授業で、随筆『枕草子』と『徒然草』についての学習をしていました。

そうじの時間

画像1 画像1
そうじの時間、職員室前にある物品貸し出し用のロッカーを、3年生の児童が自発的に、そうじしていました。

教育実習生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
9月8日(木)、6年算数の授業で、教育実習生が四角柱の体積の求め方を教えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウイルス感染症の対応について

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より