いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
12月20日(火)、9年2組の半分は、被服室にて、手作りズボンや手袋を作っていました。

技術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
12月20日(火)、9年2組の半分は、技術室にて、金属加工のカラビナを紙ヤスリで力強く手を真っ黒にしつつ磨いていました。

音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月20日(火)、音楽室にて、3年2組が、先生のトランペット演奏に拍手喝采でした。その後、児童たちは、色々な楽器を演奏していました。

部活動(運動部)

画像1 画像1
画像2 画像2
12月19日(月)、バスケットボール部は、体育館にて、活動。バレーボール部は、体育館前にて、円パスをしていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
12月19日,今日の給食の様子です。

今日の献立は、黒糖パン、豆腐ハンバーグ、カリフラワーのスープ煮、スライスチーズ、牛乳です。

今日は9年生2組の「いただきます!」の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウイルス感染症の対応について

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より