子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
今日の給食
卒業式 1週間前
3年生 国語科
4年生 図画工作
1年生 道徳
読書週間 最終
今日の給食
淀川ギネスに挑戦中!
4年生 体育科
1年生 入学式に向けて
春を感じます
分団集会
今日の給食
玄関の花の植替え
卒業おめでとう! 給食掲示板
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
淀川中学校 部活動見学
6年生が淀川中学校部活動見学に参加しました。来年度、スムーズに中学校生活が始められるように、中学校の部活について教えていただきました。
2年生遠足
お弁当の後は、扇町公園で自由時間です。ケガをしないよう気をつけて、楽しく遊ぶましょう。
学校も給食の時間になりました。
今日の給食は、コッペパン、牛乳、豚肉のカレー風味焼き、はくさいのスープ、もやしとピーマンの炒め物、アプリコットジャムです。緑のグループの食べ物をしっかり食べましょう!緑のグループの食べ物は、野菜や果物、きのこです。主に体の調子を整える働きがあります。その他にも、かぜをひきにくくする。おなかの調子をよくする。肌をじょうぶにする。などの働きがあります。
2年生遠足
キッズプラザでの体験学習を終え、扇町公園でお弁当の時間です。みんなで仲良く食べましょう。
2年生遠足
フライングシルエットです。子どもたちのシルエットが、巨大スクリーンの中にとんでいきます。
119 / 233 ページ
<<前へ
|
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
62 | 昨日:90
今年度:24645
総数:208581
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/15
卒業式予行
3/16
卒業式前日準備
5年生は14:40下校、以外の学年は13:30下校
3/17
第101回卒業式(5・6年登校日)
1年から4年は休業日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市立淀川中学校ホームページ
大阪府警察 安まちアプリの登録はこちら
文部科学省の情報モラル教育教材
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和4年度 第2回 学校協議会 実施報告書
全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組
「令和4年度『全国学力・学習状況調査』の結果」(公表分析シート)
学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針(本文)
大阪市いじめ対策基本方針(表紙・目次)
令和5年度 学校安心ルール
淀川小学校安全マップ
淀川小学校安全マップ3
淀川小学校安全マップ2
淀川小学校安全マップ1
お知らせ
非常変災時の措置について
携帯サイト