つながり(連帯感) もちまえ(個性) よろこび(成就感)
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
なかよし
校長室
案内
給食室
最新の更新
令和5年3月10日(金)の給食
何時間寝ましたか?
リズムに合わせて
登る、登る 高いなぁー
外国語活動の様子
ランドセル コレクション
きれいなメッセージ
令和5年3月9日(木)の給食
お手紙書かない?
お別れ会、なにしよう?
暖かいですねー
令和5年3月8日(水)の給食
音楽で楽しもう!
朝の児童朝会で
令和5年3月7日(火)の給食
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
ランドセル コレクション
児童の皆さんの登校の様子を見ていると、ランドセルの色がたくさん出ていることに驚きます。昔は、黒と赤ぐらいしかなかったのですが、今は、白色や水色、茶、緑、青、ピンク、、、。金色や銀色まであります。
時代が変わったなぁと感じます、、(T . T)
きれいなメッセージ
卒業式までの間、各学年の掲示板には「卒業おめでとう」メッセージが掲示されています。虹色で、きれいに彩られていますね。
令和5年3月9日(木)の給食
今日の給食は、フライドチキン、カレーシチュー、キャベツとコーンのサラダ、フルーツゼリーです。パンはおさつパンです。
今日のメニューは「卒業お祝いメニュー」です。卒業まであと1週間ですね。小学校での給食も今日を含めあと6回になります。おいしく作るのでたくさん食べてね。
お手紙書かない?
児童の皆さんが、いろいろな案を出し合い、どれが楽しいかを悩みながら、決定していきます。2年生でも、しっかりとした意見がたくさん出ています。
お別れ会、なにしよう?
2年生が、学年末に予定している「お別れ会」について、話し合っています。
2 / 210 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
9 | 昨日:72
今年度:81
総数:259925
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/15
卒業式予行 卒業式前一斉大掃除(1〜5年生 5時間目)
3/16
卒業式前日準備(5年生6時間授業 その他5時間授業)
3/17
第60回卒業式
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
いじめ・体罰相談窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう! 大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
いじめ対策基本方針
大阪市 いじめ対策基本方針
春日出小学校 いじめ防止基本方針
お知らせ
令和4年度 学校生活のきまり
携帯サイト