学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

5年 栄養指導

 5年生で「わたしたちの食生活を考えよう」をテーマに学習しました。
 わたしたちの身近な食べものであるたこ焼きを通して、社会科で学習した食料自給率を思い出しながら学習をすすめていきました。
 食料自給率が低い日本の現状や輸入がもし止まってしまったらどうなる?とわたしたちの食生活について考え、自給率を高めるために自分たちにできること「フードアクションニッポン」の取り組みについて学習しました。1人ひとりが少しずつできることに取り組んでいってほしいと思います♪
画像1 画像1

児童朝会

今朝の児童朝会では、「税に関する小学生の習字」で入選した児童の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日 給食

画像1 画像1
☆豚肉のオイスターソース焼き
☆中華みそスープ
☆りんご
☆おさつパン  ☆牛乳

「豚肉のオイスターソース焼き」は、豚肉にしょうが汁、にんにく、オイスターソース、こいくちしょうゆ、綿実油で下味をつけ、たまねぎを合わせて焼き物機で焼きます。
「中華みそスープ」は、鶏肉、もやし、にんじん、コーン、しいたけ、青みにチンゲンサイを使用しています。
「りんご」は、1人1/4切れずつです。りんごは、冬の寒さがきびしい地方でよく育つ果物です。生で食べるほかにも、缶詰やジャムなどに加工するものもあります。甘みが強くて『みつ』がたっぷりとある「ふじ」、ほんのりとした甘みがある「つがる」などの種類があります。
今日は、長野県産の「シナノスイート」という品種のりんごでした♪

みんなおいしくいただきました!

おおきなったなぁ

 10月に植えたラディッシュや大根が日に日に大きくなっています。虫の被害にあわないようにネットをかけているので大きくなるのが目に見えてよくわかります。私たちだけではなく見守り隊もいます!涼しくなり昆虫の活動が盛んになり、バッタの姿をよく見ます!
画像1 画像1

11月2日 給食

画像1 画像1
☆ウインナーときのこの和風スパゲッティ
☆焼きとうもろこし
☆固形チーズ
☆1/2黒糖パン  ☆牛乳

「ウインナーときのこの和風スパゲッティ」は、オリーブ油でにんにくを香りよくいため、ウインナー、ベーコンを主材に、季節の食材のしめじ、しいたけのほかに、たまねぎ、にんじん、ピーマンを使用し、しょうゆベースの和風の味つけにしています。食べるときにきざみのりをかけます。
 日本には、食べられるきのこが約100種類あります。給食にはしいたけ・しめじ・エリンギ・マッシュルーム・なめこ・まいたけ・えのきたけの7種類のきのこが使われています。それぞれ独特の香りや味、歯ごたえ、舌ざわりなど食感のちがいがあります。

これに、「焼きとうもろこし」「固形チーズ」を組み合わせています。

みんなおいしくいただきました♪

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 卒業式予行
3/16 卒業式準備(5年)
3/17 第101回卒業式