天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

2年生 とび箱

体育科で跳び箱運動遊びをしました。
いろいろな高さや形のとび箱を跳んで楽しみました。
着地がピタッと決まると、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 英語でクラブ活動

C-NETの先生と外国語の学習をしました。
今日は、英語でクラブ活動の話をしました。
中学校に行くと、クラブに所属する人も多いことでしょう。
ゲームやアクティビティを通して、クラブ活動のイメージを膨らませました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

今朝の児童集会は、ボール回しゲームです。
たて割りのグループで、わたし方を変えながらボールを回します。
早くできた班だけでなく、最後までがんばった班にも拍手が送られる温かい集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラボーなめあて

職員室前には、来週行われる卒業を祝う会のめあてが掲示されています。
めあてのとおり、みんなが楽しめる素晴らしい会になるといいですね。
画像1 画像1

5年生 まとめのノートを作ろう

社会科で学習した自然災害とその対策について、まとめのノートを作りました。
調べて分かったことや、考えたことなどを振り返りながら、ていねいにオリジナルノートを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 天小タイム 学校給食委員会
3/14 登校指導 PTA交通安全指導
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式準備
3/17 卒業式