天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

今朝の登校

今週は雨のスタートになりました。
児童会の運営委員の人が、あいさつ運動で元気にあいさつをしています。
きちんとあいさつを返せる人が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の地域ふれあい清掃について

本日2時間目に予定しておりました地域ふれあい清掃ですが、この後も天候不良が続きそうなため、中止とさせていただきます。ご予定していただいていた保護者の皆様ありがとうございました。

今日の給食

今日のメニューは、わかさぎフライ、コーンとはくさいのスープ、カリフラワーのサラダです。
今日は少し寒かったので、温かいスープがうれしいですね。
水は冷たいですが、給食当番の1年生は、とてもていねいに手を洗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 漢字検定

小学校生活最後の漢字検定です。
合格の2文字で思い出を作ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 漢字検定

高学年になると、画数が多くなり、読みも難しい漢字がたくさん出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 天小タイム 学校給食委員会
3/14 登校指導 PTA交通安全指導
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式準備
3/17 卒業式