6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

3年 2学期スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ2学期が始まりました。日焼けしてる子も多く、とても充実した夏休みを過ごした様子で登校してくれました。みんなの笑顔が見れて、とても嬉しく思います。2学期最初の行事の始業式もかっこいい姿勢で話を聞いていました。
教室では、それぞれの夏休みの思い出を話してくれました。みんなで質問し合って、とても楽しそうに聞いていました。
来週からも頑張るぞー!!!

高学年 2学期の学級びらき!!(8/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
充実した夏休みを過ごすことができたでしょうか??
楽しい時間はあっという間、、、
今日から2学期が始まりました。

5年生は、林間学習で学んだことを発揮し、学級目標の『絶高挑』が100%達成できる2学期に!!!
6年生は、日々の学習はもちろん、たくさんの行事に『本気』で取り組み、最高の思い出ができる2学期に!!!

それぞれ自分の力を最大限高める2学期なればいいなと思っております。

高学年部一丸となって取り組んでいきますので、2学期もどうぞよろしくお願いします!!

2学期スタート!(8/25)

画像1 画像1 画像2 画像2
一年で1番長い2学期がスタートしました!!
玄関では、元気のいい挨拶が聞こえてきました。

講堂での始業式では、どの学年もとても静かに整列し、心地よい緊張感のなか行うことができました。

校長先生の話では、終業式での話『三日坊主』について、振り返りの時間がありました。
三日坊主は誰ひとりおらず、よく頑張った夏休みであったことがわかりました。
そして2学期は、『全員参加』を目標にさまざまな行事や活動を89人全員で取り組もう!!と力強く話されました。

生活指導の先生からは、「木(き)」の規則正しい生活をして、学校生活を充実されていこうと話されました。

話す人の方をしっかり見て、頷きながら聞く姿勢を見て、素晴らしい2学期になるだろうと感じました!!

さぁ、実り多き2学期になるように・・・
『全員参加』で頑張りましょう!!

明日から2学期が始まります!(8/24)

画像1 画像1 画像2 画像2
みなさん、楽しい夏休みになりましたか??
宿題は終わっているでしょうか??

さぁ、明日から2学期が始まります。
準備をしっかりして、明日、元気に登校してくださいね。

早寝・早起き・朝ごはん・検温といった生活リズムを整えていきましょう。

明日はいつもどおり集団登校です。(ランドセルで登校)
持ち物につきましては、学年だより(夏休み号)を見て用意してください。
11:50から地域別子ども会をして、その後、集団下校をします。
12:00ごろ下校開始です。

明日からは、毎朝必ず健康観察アプリ「リーバー」にてお子さんの健康状態をお知らせください。
どうぞよろしくお願いします。

それでは!!!
みなさんに会えることを楽しみにしています。

Are you enjoying summer vacation?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みの間に、新しいものが増え、学校内のあらゆるところに英語の掲示物が貼られています。

全部、理解できるかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校協議会

学校評価

生江小学校タイムズ

その他