4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校
カテゴリ
TOP
すくすく、長吉南っ子!
最新の更新
6年生
今日も元気に
今日の給食
学習のようす【4・5・6年生】
学習のようす【1・2・3年生】
6年生
今日も元気に
今日の給食
2年1組 道徳
1年生 体育
6年生
今日も元気に
今日の給食
漢字王 6年2組 卒業試験
今日の給食
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
児童集会
今日木曜日の児童集会は給食委員会からの発表。お子さんにどんな内容だったか、聞いてみてください。くわしくは明日紹介します!
おそうじ
今日も力を合わせておそうじ。どんなに寒くても、ほうきではいて、机を運んで、ぞうきんで拭いて…、感心します。一生懸命に活動する姿はどんなことでもすばらしい!今日もありがとう!
今日も元気に
お昼休みの運動場。今日も元気な子どもたち、そしてたくさんの先生たちも。うれしい光景です。よく見ると、なんだか先生たちの方がはしゃいでいるような…。
今日の給食
今日の給食献立は、『まぐろの甘辛焼き、豚汁、くきわかめのつくだ煮、ごはん、牛乳』でした。
くきわかめのつくだ煮は、食感のよいくきわかめをおだしで煮て、砂糖、みりん、こいくちしょうゆで味付けして煮詰めています。まぐろの甘辛焼きとともに、ごはんにぴったりの献立でした。
今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。
みな小あいさつ隊☆後期編
今日からあいさつ隊は3年生!1組の5名が来てくれました。はじめは少し恥ずかしげでしたが、だんだんといつもの元気さが出てきました。今日もいい1日になりそうです。ありがとう!
29 / 243 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
57 | 昨日:99
今年度:966
総数:255567
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/14
C-NET3・5・6年 卒業式予行
3/16
卒業式準備(5年15:00下校、5年以外13:50下校)
3/17
卒業式
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針のページへのリンク
配布文書
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査について
令和4年度『全国学力・学習状況調査』の結果
全国体力・運動能力等調査結果について
令和3年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果「学校の概要」
がんばる先生報告書
令和4年度 「がんばる先生支援」研究支援 申請書
お知らせ
令和4年度「学校いじめ防止基本方針」
学校安心ルール
携帯サイト