学年末テスト
1・2年生は、テスト1日目です。しっかり頑張っています。
1時間目 社会 2時間目 国語 3時間目 保体 給食後、12時20分以降の下校です。3年生は6時間目です。 よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ラグビー部公式戦2/18(土)
市北地区新人戦順位決定トーナメント3位決定戦
梅香・淀・十三19-12瑞光・大桐 取って取られてのシーソーゲームを 辛くも勝利で終えることが出来ました。 勝因を挙げるとすれば 味方のエラーを誰かがフォローする そんなラグビーならではの ディフェンスが機能したことでしょうか。 ハンドリングやエリアマネジメントなど 成長すべき点はまだまだあります。 各校の学年末テストがあるため 合同チームとしての活動はしばらく休止しますが 市春季総体で一つでも多く勝つため 3月は強化月間としたいと思います。 梅香中学校ラグビー部は 部活動の本来あるべき姿を追求し ラグビーだけでなく 学校生活全般における 立ち居振る舞いを通じ 校内外の皆さまから応援していただける チームを目指します。 ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボール部 活動
本日は午後より大阪学芸高等学校にて、
大阪学芸ミニカップ中学生バレーボール大会に 参加してきました。 主催である、大阪学芸高等学校 バレーボール部 真鍋先生をはじめ 高校生の皆さん 準備から当日の運営、 審判等ありがとうございました。 予選では、住吉第一と摂津ニと試合をし、 全勝で1位通過。 順位別リーグでは、浜寺と阪南と戦いました。 両チーム粘りのあるレシーブ、力強いスパイク、 サーブで見習うところがたくさんありました。 惜しくも賞状を取ることはできなかったですが、 今大会での学び、反省を3月に控えてる 交流大会までに修正したいと思います。 また、このような良き経験を無駄にしないよう そして、部活生として恥じない行動を 心掛けていきたいと思います。 テスト期間にも関わらず参加させていただき、 子どもたちに昼食を持たせてくださり、 感謝しています。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部公式戦
本日、大阪市春季大会1ブロック予選、決勝トーナメント1回戦が行われました。相手は、歌島中学校。雨の中での試合となり、両チームともなかなか本来のプレーを発揮できません。そんな中、歌島中学校が裏パスから先制点をとります。後半も、梅香は決定的なチャンスを作ることができず、さらに相手に追加点を許し、0-2で負けました。
4月からの大阪市春季大会(本戦)では、今回の課題点を克服し、さらに長所を伸ばした状態で試合ができるよう、日頃の練習に取り組みましょう。 大阪市春季大会1ブロック予選 結果 予選リーグ 第1節 vs市岡東・此花合同 7-0 勝 第2節 vs井高野 0-0 引分 第3節 vs十三 3-0 勝 決勝トーナメント 1回戦 vs歌島 0-2負 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月の行事予定について![]() ![]() 画面上部の「行事予定」タグをクリックするとご覧いただけます。 ※簡易ページで表示されている場合、月中行事予定を見ることができません。 通常ページに戻ってからご確認ください。 なお、行事の変更が生じる場合は改めてお知らせいたします。 |
|