「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

小学生部活動体験(茶道部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しい和菓子とお茶をいただきました。

小学生部活動体験(閉会式)

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しい時間はすぐに終わります。続きは入学してから、築港中学校で待ってます。

3年生学年通信20号

画像1 画像1
最近の子はマッチが使えません!時代ですね。

研究授業 1年生 英語 6月10日(金)

画像1 画像1
1年生の英語の研究授業です。
ワークシートの内容をプロジェクターで映し出し、視覚的に分かりやすい説明でした。
デジタル教科書を活用した授業です。昔は音声データのみだったのが、今では映像データも活用されているので、英語がとっても好きになりそうです。
クロームブックもうまく利用し、調べ学習をしながら、英文を作成していました。

3年生学年通信19号

画像1 画像1
進路について真剣に考えていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 卒業式予行(2限) 卒業式準備(午後) 特別支援学校検査日 2限1限3限6限 午後準備
3/14 卒業式 (開式10:00) 給食なし
3/15 給食1・2年のみ
3/16 1年生1限国語6限音楽 給食1・2年のみ
3/17 2年生築港フィールドワーク(午後) 新入生物品購入 45分授業・小学校卒業式 給食なし

行事予定表

中学校食物アレルギー個別対応用献立表

中学校家庭配付用献立表

港区役所

学校配布文書

学校だより

学校評価

学校協議会

各種文書

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

チャレンジテスト