1日の献立
今日の給食は、ぶた肉と野菜のいためもの・すまし汁・きなこよもぎだんご・ごはん・牛乳です。
ぶた肉と野菜のいためものは、ごはんが進むいためもので、とてもおいしかったです。 すまし汁は、だしこんぶとけずりぶしのだしの風味がよく、具だくさんで彩りのよい上品な味のすまし汁でした。 きなこよもぎだんごは、やわらかくて、モチモチした食感のよもぎだんごを甘い蜜で絡めていて、上からきな粉をかけて食べました。 よもぎだんごは、うるち米(ごはんとして普段食べている米)、もち米(もちや赤飯、おこわなどに使われる米)を蒸して、よもぎと混ぜて作ります。 よもぎは、昔から薬としても大切にされてきました。食べるのは若い芽の部分で、3月から5月頃に収穫します。 下の写真は3年2組と4年1組です。どちらのクラスもおかわりに行列ができていました。 28日の献立
今日の給食は、わかさぎフライ・コーンとはくさいのスープ・カリフラワーのサラダ・コッペパン・牛乳です。
わかさぎフライは、サクサクした衣でかみごたえがあり、苦みも少なくておいしかったです。 はくさいのスープは、けいにくやはくさい、にんじん、コーン、パセリなどが入っていて、彩りのよいカラフルなスープでした。 カリフラワーのサラダは、冬が旬のカリフラワーは甘くて、甘酸っぱいドレッシングによく合いました。 わかさぎは、ししゃもと同じキュウリウオ科の魚です。油で揚げる、焼く、煮るなどいろいろな調理で味わうことができ、骨がやわらかいため、丸ごと食べることができます。 今日の「わかさぎフライ」はかみごたえがあります。しっかりとよくかんで食べましょう。 給食室前に給食の1年間の思い出の写真が張り出されています。給食を返しにきた子たちが写真を見て「こんなことあったね。」と楽しそうに話していました。 表彰式がありました
昨日(2月27日)東淀川区役所にて
東淀川区や教育委員会などが後援している「伝えよう いのちのつながり」の作文の表彰式がありました。本校からは3名の児童が表彰され、2名の児童が表彰式に参加しました。 入賞した3名の作文をみなさんに紹介できる機会があればと考えています。 ぽかぽかの運動場
今日の昼休みはあたたかな日差しの下、たくさんの子どもたちが運動場で元気に遊んでいました。
明日から3月、本格的な春の予感です。 児童朝会(2月27日)
今日は月曜日、2月で4回目の児童朝会ですが、早くも2月は明日で終わりです。
最初に、2月上旬にあった「シャトルラン大会」の表彰式があり、各学年上位3名の児童に表彰状が手渡されました。 校長先生からは、あっという間に過ぎた2月…3月もあっという間に過ぎるので、ひとときひとときを大切にすることについての話がありました。 いつもは朝会後は1年生から退場しますが、先週と今週は6年生が最初に退場しました。 1年生から5年生までが残り「秘密の練習」です。練習の成果は木曜日に発揮されるはずです。 |