北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

北鶴フェスティバル4

画像1 画像1
画像2 画像2
講堂では
ひらひらキャッチや紙飛行機飛ばし
などのお店もありました

設備や広さも考えての場所選び
よく考えています

北鶴フェスティバル3

画像1 画像1
画像2 画像2
多目的室を使ったアクティブなお店も…
子どもたちはいろいろな工夫を凝らしました

北鶴フェスティバル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループでなかよく
お仕事したり
お店を回ったり

なかよしの輪が広がりました

北鶴フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年ぶりに行われた
北鶴フェスティバル

校舎内に子どもたちの歓声と笑顔が広がりました

交流英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Teams会議を活用しての交流英語授業

桃谷中学校の2年生と本校の6年生がモニター越しに交流英語授業を行いました
6年生の英語での質問に中学生が英語で答えてくれていました

初めての取り組みで、はじめのうちはてれや恥ずかしさもありましたが、慣れていくうちにいろんな対話ができるようになってきました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式

運営に関する計画

全国調査

学校協議会

北鶴橋小学校の学校づくり

お知らせ

がんばる先生支援

学校安心ルール

いじめ防止に関する項目