明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

6年生 校外活動

画像1 画像1
大阪城公園に移動して、今からお弁当を食べます。公園はポカポカ陽気に包まれ、心地よい気候です。
早朝より、子どもたちのお弁当の準備、ありがとうございます。

6年生 校外活動

画像1 画像1
子どもたちに感想を聞いてみました。

男子IHさん
戦争はたくさんの人が犠牲になって、絶対にしてはいけないことだと感じました。

男子IRさん
戦争によって、普通に暮らしている人たちが犠牲になっているので、戦争はしてはいけないと思いました。

女子MRさん
映画を見て、戦争はたくさんの人が傷つくので絶対にしてはいけないと思いました。避難した人たちも決して安全ではなかったことを知りました。

女子TKさん
映画を見て、たくさんの人が怪我をしたり犠牲になったりしているので、戦争はしてはいけないと思いました。防空壕に逃げた人も無事ではなかったことを知り、安全に避難できていたわけではないことを知りました。

男子HHさん
戦争当時の家が再現されていて、当時の人々の暮らしと今との違いは興味深く見学できました。
戦争で犠牲になった方のことを知り、戦争は嫌だなと思いました。

問題を力で解決してはいけないという思い、子どもたちの胸に深く刻まれたようです。

6年生 校外活動

画像1 画像1
6年生は、グループに分かれてピース大阪の館内を見学中です。当時の家を再現して生活の様子がわかる展示や、防空壕の中に入り、その様子を体験できる展示もあります。
子どもたちは、熱心に展示を見て学んでいます。

6年生 校外活動

画像1 画像1
6年生は「ピース大阪」、「歴史博物館」に社会見学に行きます。とても良い天候に恵まれました。紅葉もきれいです。

11/8の給食

画像1 画像1
11/8の献立は【鶏肉のおろしじょうゆかけ・みそ汁・こまつなのいためもの・ごはん・牛乳】です。
さっぱり味のおろしじょうゆの味付けは、ごはんによく合います。今日も美味しくいただきます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式