本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

給食開始 8月26日

 
画像1 画像1
画像2 画像2

給食開始 8月26日

 
画像1 画像1
画像2 画像2

給食開始 8月26日

2学期の給食がスタートしました。
久しぶりの給食を、子どもたちも先生も心待ちにしていました。
いっぱい食べて、元気に成長してほしいですね。

給食調理員さん、2学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1

校庭の池 8月25日

夏休み中に池の清掃を行いました。
池の水を全部抜いて、溜まっていた泥を吸い取りました。

みなさん、きれいになった池に気づきましたか。
まだ見ていない人は、ぜひ明日見てください。

画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練 8月25日

今日は、学級活動の後、避難訓練を行いました。
台風が接近してきた設定で、地区児童会ごとに並び、集団下校をしました。
この形で訓練を行うのは初めてでしたが、各班の6年生が、自身の地区のプラカードを持ちながら、どこへ並ぶのかを知らせていました。
子どもたちの頑張りで、計画通り実施することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 朝会
3/15 卒業式予行(2・3h)
3/16 卒業式前日準備5年(6h)
3/17 令和4年度卒業式

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力 運動能力

生活指導