本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

社会見学(ハグミュージアム) 5年生 1月17日

調理実習をしました。おいしく作れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会見学(ハグミュージアム) 5年生 1月17日

今日は、5年生がハグミュージアムへ社会見学で行っています。
無事に到着して、活動が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ムグンファ・フォンチャオの会 1月16日

3学期最初の、ムグンファの会・フォンチャオの会がありました。
どちらとも正月がテーマです。
ムグンファの会では、正月の歌や遊びをしました。
フォンチャオの会では、春節の飾りを作りました。
子どもたちは、とても楽しそうに頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

発育測定 3年生 1月16日

3学期の発育測定が毎日行われています。今日は、3年生の日でした。
測定の前に、金谷先生から「早寝・早起き・朝ごはん」の大切さについてお話がありました。
子どもたちの成長は、本当に驚かされますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会 1月16日

今日の朝会も運動場で行いました。
まだまだ寒いですが、子どもたちは真剣に話を聞いていました。
校長先生からは「三寒四温」について。藤岡先生からは今週の生活見直し週間の目標「時間を守ってきまりある生活を使用」についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 朝会
3/15 卒業式予行(2・3h)
3/16 卒業式前日準備5年(6h)
3/17 令和4年度卒業式

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力 運動能力

生活指導