スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

展示発表の部【3年 国語科「俳句作品(書写)」】

3年生は夏休みに俳句を作りました。
“昭和中学校でのできごと”“夏休みのできごと”をテーマに楽しい俳句ができました。
そして9月、この俳句を料紙(平安時代のような模様の和紙)に書きました。
書き慣れない紙に少し緊張しながら書いたのですが、味わいのある作品に仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展示発表の部【3年 英語科「国際交流 with 台湾」】

台湾の正徳中学校に通っている日本のことが大好きな生徒たちから、台湾を紹介するハガキが届きました。
3年生はハガキに日本のことやアニメなどを紹介し英語で返事しました。ノベルティグッズも展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展示発表の部【1年 英語科「国際交流 with 台湾」】

1年生は、台湾にある正徳中学校とオンラインを通してグループ紹介や質問など英語で交流しました。その時の様子をぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展示発表の部【2年 社会科「近畿のお土産」】

2年生は授業内の取り組みとして、近畿地方のお土産をパワーポイントで作成しました。とても個性豊か
な作品になっています。お土産を購入する際はぜひ参考にしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展示発表の部【1年 社会科「国調べ」】

1年生は夏休みの宿題として世界の196か国から78か国を抜粋し、一人ひとり違う国について調べました。工夫をこらして作った作品をどうぞご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 式練習・予行・準備
特別時間割
3/14 第76回卒業証書授与式
3/15 水2456火5
3/16 選挙管理委員会
3/17 生徒会役員選挙(5限)
小学校卒業式

校長室だより

非常災害時の対応について

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

年間行事予定

中学校のあゆみ

学校紹介

学校ルール