学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

道徳「ブランコ乗りとピエロ」6年

画像1 画像1
6年生が道徳科の時間に、「ブランコ乗りとピエロ」の学習をしていました。
若いブランコ乗りと、ベテランのピエロの行動や気持ちの違いを考え、どうすればお互いが分かり合えるのかを話し合い、自分に置き換えてみるという学習内容です。
子どもたちは熱心に考えているようでした。
画像2 画像2

生活「ふゆをみつけたよ」1年

2月6日(月)1年生が生活科の時間に、「ふゆをみつけたよ」の学習に取り組んでいました。
子どもたちが見つけた冬らしい様子を紙に絵と文章でかいていました。
降ってきた雪を手のひらで受けてその冷たさを知ったり、寒い中でなわとびを一生懸命にしたりしていることをかいている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区P球技大会(バレーボール)

画像1 画像1
2月5日(日)区PTA冬季ブロック球技大会が行われました。西淀中校下では、バレーボール・ソフトボール・卓球・バドミントンの試合が会場を分けて実施されました。
バレーボールでは、姫里小PTAはいつもの実力を遺憾なく発揮し、見事に優勝しました。
画像2 画像2

2/3 の給食

本日は、節分の行事献立です!調理員さんが折り紙で節分の飾りつけを作ってくださいました。名人技です!!
いわしのしょうがじょうゆかけは、料理酒で下味をつけたいわしを焼き物機で焼きます。しょうが汁、砂糖、みりん、こいくちしょうゆを合わせて煮、配缶時にかけます。香ばしく焼けたいわしにタレがよくあいます。
問題
節分の日、ある葉がついた枝にいわしの頭をさしておくという風習があります。何の葉がついた枝でしょうか?
1 よもぎの葉 2 ひいらぎの葉 3 かきの葉

正解は・・・2 ひいらぎの葉です。いわしの匂いとぎざぎざの葉で鬼や悪いものは逃げていきます!
画像1 画像1

算数「小数の筆算」3年

3年生は算数科の時間、習熟度別少人数に分かれて学習していました。
小数を筆算をどのように計算するか自分なりの解決方法を考え、隣の子と交流しています。毎回集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 放課後ステップ5年 PTA役員会・実行委員会
3/15 卒業式予行 放課後ステップ4年
3/16 卒業式前日準備 ICT支援
3/17 卒業式
3/18 休業日
3/20 どんぐり

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ