めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

9/22 3年 運動会練習

みなさん こんにちは

今日は登校時間に急な雨が降りましたが、3時間目にはグラウンドの状態も回復し、運動会の練習に取り組めました。

3年生の団体演技もかなり仕上がってきましたね。

色鮮やかなアイテムを巧みに使って、すてきな演技をしています。

隊形についてもしっかり覚えられと思います。

みんなじょうずに踊れていますよ!

画像1 画像1
画像2 画像2

9/21 5年 運動会練習

みなさん こんにちは

5年生の運動会練習の様子です。

団体演技は、隊形や立ち位置もほぼ確定してきましたね。

練習とともに、みんなの踊りが大きくなり、勢いを感じます。

どんどんクオリティーを上げていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/21 4年 運動会練習

みなさん こんにちは

4年生は団体競技、団体演技の練習をしました。入場や競技の進行についても確認できましたね。

演技も練習のたびに迫力が出てきましたね。すこししんどい姿勢もありますが、頑張って、かっこよく演技してくださいね!

画像1 画像1
画像2 画像2

9/21 6年 運動会練習

みなさん こんにちは

6年生の団体演技の様子です。

練習を積み重ねてきたので、フラッグの振りも鋭くなってきています。みんなの動きで作られる形もきれいに出ていますね。

練習ごとに、演技を振り返り、どんどん高まってきていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/20 2年 運動会練習

みなさん こんにちは

2年生の運動会練習の様子です。今日は、みんなペットボトルを手にしながら、演技の練習や立ち位置の確認をしていました。

少しずつ本番に演技に近づいてきていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

教育課程

校時表

運動会

学習者用端末

学習者用端末(1年用)

非常変災時

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

お知らせ

学校のきまり

西校舎 長寿命化工事