本校のホームページにようこそ

2年 図工「ふしぎないきものあらわれた」

白色のパスで下絵を描き、絵の具で全体を塗ると…
ふしぎないきものがあらわれてきました。

その後もパスが絵の具をはじく感じを楽しみながら描いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年 社会 出前授業(パッカー車見学)

5月27日、環境事業局の方をお招きして、ごみの収集についての出前授業を4年生対象にしていただきました。

まず、実際にパッカー車を運動場に停めてもらい、ごみを詰め込む様子を目の前で見せてもらいました。
また、パッカー車の横にある小さいガラス窓は、集めたごみの様子を確認するだけでなく、ごみが車内で燃えた場合この窓を割って消火するということも教えてもらいました。
最後に収集の時のオルゴール音楽も4種類とも聞かせてもらいみんな喜んでいました。

見学後は多目的室でごみ収集やごみの分別についてのクイズを中心に楽しく学びました。パッカー車が火事になる原因として、最近は携帯電話などに使われているリチウム電池が増えているそうです。

ごみを分別する大切さを感じた学習となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

にじいろ清掃

5月26日、にじいろ清掃が始まりました。
毎週木曜日、にじいろ班(縦割り班)ごとに分かれて掃除をします。

6年生のリーダーが1年生を迎えに行き担当場所へ移動して掃除しました。高学年児童が下級生児童に、ほうきや雑巾の使い方を丁寧に教えている場面も見られました。

いつもきれいな北中道小学校を目指してがんばっています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 租税教室

5月23日、6年生対象で東成税務署の方々による租税教室が実施されました。

6年生にとって「税金」と言えば消費税くらいで、どのように納められ、どのように使われているのかは、あまり意識したことはないようでした。

もし税金制度が無い社会になったら市民の生活がどうなるのかを、アニメーションを通してわかりやすく学び、税金の必要性や大切さを理解できたようでした。

画像1 画像1 画像2 画像2

職員研修会(救急救命講習)

5月20日放課後、東成消防署の隊員をお招きして職員対象の救急救命研修会を実施しました。

まず、DVDで実際に一次救命処置を行った一般の方の体験談を観ました。AEDを使用した心肺蘇生の手順を教えていただき、職員全員が人形を使って胸骨圧迫とAEDの使い方を体験し、消防隊の方から丁寧に指導していただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月行事予定
3/14 町会子ども会(4限)
3/15 卒業式リハーサル(10時〜) 6年生を送る会(5限)
3/16 6年給食終了 送る会予備日 卒業式前日準備(6限5年のみ、1〜4年・6年は5限終了後下校) にじいろ集会(5年絵本読み)
3/17 卒業式