3月14日 本日の様子

画像1 画像1
本日の様子です。
六年生、卒業式の練習の様子です。明日はいよいよ卒業式の予行です。今週末の卒業式に向けて、練習もラストスパートです。良い卒業式になるよう、がんばれ六年生!!

明日は最後のクラブ活動です。在校生と六年生がかかわれる時間もあと少しです。楽しい時間を過ごしてほしいと思います!

3月13日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日になりました。
六年生、今年度最後の今里交流を行いました。もうTeamsの会議も慣れっこで、両校活発に意見の交換ができていました!
下の写真、西館トイレの工事が終わりました。床や壁などピカピカです!みなさん、きれいに使ってくださいね。

3月10日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の様子です。
昨日に続き、卒業する6年生へのお祝い掲示を紹介します!
2、4年生の作品です。どちらもお花がいっぱいですが、一つ一つ違っているのが、卒業生たちのようで、作ってくれたみんなの気持ちが伝わります!
下は、同じく卒業式に向けて、管理作業員さんが体育館にワックスをかけてくださっています。
いよいよ卒業式まで1週間です。六年生、在校生の皆さんも、来週もしっかりがんばりましょう!

3月9日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の様子です。
昨日の六年生を送る会に続き、各学年の掲示板に卒業祝いの掲示物が貼られています!
今日ご紹介するのは、奇数学年です。他の学年の掲示物も、今後紹介していきます!

3月8日 本日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の様子です。
集会活動、ひがなかジャンププロジェクト1組グループが行われました!先週の2組グループに続き、1組グループも前回の記録を更新しました!
午後は、6年生を送る会が行われました。1〜5年生は、6年生一人一人にメッセージを書いた手紙を、6年生からは思いを込めて作った雑巾をそれぞれプレゼントしました!
6年生が学校に通うのも、残り1週間程度になりました。残された日々を大切に過ごしてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校便り

学校感染症等に係る登校・登園に関する意見書

学校からの手紙

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力

お知らせ

がんばる先生