水泳学習のある日は、参加について【水泳学習カード】にてお知らせください。

プール開き(2年・5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日プール開きを行いました。今年度は、児童の健康と安全を第一に考え、密集・密接の場面を避けるなどの感染症対策を講じたうえで、全学年2クラスずつで実施しています。2年生の児童にとっては小学校生活で初めてのプール水泳となりましたが、すぐに水に慣れ、楽しんで活動することができました。

どんな計算になるか考えよう(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数科で『どんな計算になるか考えよう』に取り組みました。これまでに学習してきた数直線図を活用し、かけ算になるのかわり算になるのかを判断し立式します。自分の考えをワークシートにまとめ、隣の席の児童と交流したり、全体に発表したりしながら、考えを深めることができました。今日の授業は研究授業として位置づけ、他の学年担当の先生も参観をしました。

出前授業(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大阪市環境局の方に来ていただき、体験学習を行いました。パッカー車を近くで見せていただき、実際にペットボトルを圧縮して積み込む作業を体験しました。体験のあとは、南多目的室で分別方法やごみの削減などについて詳しく教えていただきました。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度はTeamsを活用して各教室で行う集会と、運動場に全校児童でたてわり班ごとに集まって行う集会を実施しています。今日は運動場で「〇×ゲーム」を行いました。1〜6年生のたてわり班で相談して回答します。どの班も全問正解をめざして楽しく取り組むことができました。

食に関する指導(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校の栄養教諭が『しょくじのマナーめいじんになろう』という題材で、1年生で各クラス1時間ずつ実施しました。授業を通して、食事のマナーがあることを知り、食事のマナーを守って食べようとする意欲が高まりました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価(学校協議会)

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針

安全・安心