出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月に6年生は、出前授業を2つ行いました。

12日(火)に認知症サポーター学習、14日(木)は、租税教室。講師の方々が来校されての出前授業は、普段の授業とは違った刺激を受けて、自ら考え、体験できる学びと繋がっています。

他学年でも、2学期様々な出前授業を用意しています。

7月19日(火)の献立

画像1 画像1
ぶたにくともやしのいためもの
すましじる
あつあげのしょうがじょうゆかけ
ごはん
ぎゅうにゅう

7月15日(金)の献立

画像1 画像1
けいにくのからあげ
ちゅうかみそスープ
きゅうりとコーンのあまずあえ
コッペパン、りんごジャム
ぎゅうにゅう

7月14日(木)の献立

画像1 画像1
ぶたにくとじゃがいものにもの
オクラのうめふうみ
ツナっぱいため
ごはん
ぎゅうにゅう

7月13日(水)の献立

画像1 画像1
けいにくのしょうゆマヨネーズやき
とうがんのみそしる
きりぼしだいこんのゆずのかあえ
ごはん
ぎゅうにゅう
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式前日準備
3/17 卒業式

全国学力・学習状況調査

お知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

学校いじめ防止基本方針