いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
TOP

英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3月10日(金)、6年1組では、自分の自己紹介を英文で書いたものを発表していました。

セリフ合わせ

画像1 画像1
3月10日(金)、1年生の児童たちは、音楽室にて、『祝う会』のセリフ合わせをしていました。

児童作品2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(金)、3年2組のシューズたちです。それぞれが個性溢れる作品ばかりですね。

児童作品1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(金)、3年1組のシューズたちです。どれも自分たちの靴を観察して描いてくれています。

数学の授業

画像1 画像1
3月10日(金)、7年で、文字の計算は、『同じ種類の文字を計算する』と学び、8年では、『同類項をまとめる』という言葉で計算することを学習していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウイルス感染症の対応について

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より