保幼こ小のつながり先日の交流から、ふりかえりをしました。 そして大学の先生からご指導をいただきました。 小学校に入学する前にあるたくさんの学び。 それをもっと活かしていきます。 さあ、どうなる?電磁石の実験です。 電磁石を強くするには、どうしたらいいのでしょうか? 乾電池をふやす? コイルも巻き数を増やす? 子どもたちは、考えます。 自分たちでするからこそ、失敗もオッケーなのです。 失敗してもまた、やり直せばいいのです。 児童朝会子ども会のキックベースのチーム 読書感想画 そして、三軒家西の読書賞です。 子どもたちの素晴らしい活躍に大きな拍手です。 見守り隊さん、ありがとう。1年生から6年生まで,感謝のメッセージを書き、それを届けました。 本当にいつもありがとうございます。 子どもたちのメッセージ いつも朝早くから私たちのことを見守っていただきありがとうございます。 遅れても,行ってらっしゃいと言ってくれてありがとうございます。 おはようと声をかけてくださるのがうれしかったです。 最後に見守り隊の方からも子どもたちに温かいメッセージをいただきました。 自分ごととして考えるダブルブッキング! 2人の友達と遊ぶ約束をしてしまいました。 みんなで遊んだら?と考えてしまうでしょうが、その2人は今ケンカをしています。 日常でありがちな場面。 子どもたちは,自分の考えを持ち,その後グループで意見を伝え合いました。 頭をつきあわせて話し合っているのがすてきでした。 そして、グループの中でいいなあと思った人の意見を、友達が発表しました。 グループでの話し合いは否定されないので安心して話すことができます。 |
|