手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。
TOP

3年 図画工作科 (12月19日)

できました!!
「モチモチの木」の絵が完成しました!!

素敵ですねぇ〜
うっとりしますねぇ〜
「モチモチの木に灯がついている!」
の教科書の言葉通り、本当にキラキラと光り輝いています。
豆太が見たモチモチの木も、きっとこんな風だったに違いありません。

家に持って帰って飾りたい位の出来栄えです。
子どもの発想の無限の広がりに脱帽です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

What would you like?〜5年生〜

画像1 画像1
5年生の外国語の学習では、英語で料理を注文したり、値段をたずねたりする学習をしています。
先日は、食べ物、飲み物のピクチャーカードを使って、ペアで料理の注文の受け答えの練習をしました。
たくさん練習して、外国へ行っても英語での料理の注文がしっかりとできたらいいですね。


4年生 国語科『ふるさとの食について考えよう』

 国語科で『ふるさとの食について考えよう』の単元を学習しています。自分の好きな都道府県の特産物を調べ、リーフレットにまとめます。パソコンを駆使し、調べ学習を行いながらリーフレットを作成していっています。素敵なリーフレットが仕上がるの間違いなし!!(*^▽^*)
画像1 画像1

ひまわりタイム 12/9 その2

画像1 画像1
最後はみんなで水やりをしました。


元気な芽が出ますように

ひまわりタイム 12/9 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回のひまわりタイムでは、みんなでチューリップの球根を植えました。

赤・ピンク・白・黄色

どの色の球根をどこの場所に植えるか話し合って決めた後、
一つずつ丁寧に植えていきました。
 

春にはきれいなチューリップがたくさん咲くと良いね。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 ICT教育アシスタント来校
3/16 5h〜卒業式前日準備(5年生のみ)
1〜4・6年生給食後、13:10頃下校
大和田幼稚園卒園式
3/17 第59回卒業式
3/21 春分の日

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ

オンライン学習