授業研究「国語科」
この「学校日記」で、たびだびお伝えしましたが、
各学校では、それぞれに何か教科を決めて、
全教員で、その教科の授業の方法を研究します。
全教員が授業を公開して、
授業力・指導力の向上に努めます。
本校では、今年度も「国語科」の研究に取り組みました。
【学校日記】 2023-03-11 20:19 up!
外柵補修作業、完了
「営繕・園芸事務所」という部署に依頼していました
運動場の南側と南西側の外柵の補修作業が完了しました。
引き続き、安心・安全な学校環境の維持に努めます。
【学校日記】 2023-03-11 20:09 up!
並んだ〜 並んだ〜 赤・白・黄色〜
遂に!咲きました!チューリップの花が…
桜とチューリップ、どちらの方が先に開花するか?
と思いましたが、やはり、チューリップの方が先ですね!
【学校日記】 2023-03-11 20:05 up!
「大阪市小学校学力経年調査」個人票 配布
昨日、3月10日(金)に3年生以上の児童に
「大阪市小学校学力経年調査」の個人票を配布しました。
3年生は、今年度、初めての調査ですが、
4年生以上は、昨年度の調査結果と
経年比較をすることができます。
調査結果を今後の学習に活かしていただきますよう、
よろしくお願いいたします。
学校では、調査結果を全職員で共有し、分析して、
今後の学習指導に活かします。
【学校日記】 2023-03-11 19:59 up!
3月10日の給食
【コッペパン、牛乳、ブルーベリージャム、
えびのチリソースいため、中華がゆ、デコポン】
今日は、中華がゆが登場しました!
にんじん、だいこん、チンゲンサイ、しいたけ、
肉だんごが入った具沢山のおかゆです!
今日もおいしくたくさん食べました^^
【学校日記】 2023-03-11 19:51 up!