11月30日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の様子です。
六年生、1組のクラスで調理実習が行われました。班ごとに自分たちで考えたメニューを作っているので、各班作っているものが違って見ているだけでもとても楽しかったです!
味もとってもおいしく調理できていましたよ!

明日は2組グループで行われます!

段々と寒くなってきました。風邪をひかないように気をつけてくださいね。

11月29日 本日の様子

本日は「かけ足週間」偶数学年!の様子をお伝えしたかったのですが、あいにくのお天気。
昨日の奇数学年を見ていたので、偶数学年の子たちも走りたがっていたのですが、本日は走れずで終わってしまいました!
明日こそ良い天気になりますように!!

11月28日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の様子です。
かけ足週間がはじまりました!今日は奇数学年、5分間くらいの時間でしたが、みんな一生懸命走っていましたよ!

11月25日 本日の様子

画像1 画像1
本日の様子です。
学習発表会の練習?違うんです。今日は東中本幼稚園のそら組さんが、来週の発表の練習をしに小学校に来ていました!幼稚園より少し広い小学校の舞台に、みんな驚きながらも一生懸命歌っていた姿が印象的でした!みんな本番もがんばってね!

寒くなってきましたが、小学校は来週からかけ足週間がはじまります!水筒、汗拭きタオルを忘れないでくださいね!!

11月24日 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の様子です。
四年生、栄養指導の様子です。おやつを食べるといいこと、またとり方の注意など、とてもわかりやすく教えていただきました!
六年生、地域にお住まいの方をゲストティーチャーに招き、戦争体験についてお話ししていただきました。みんなメモをとりながら真剣に話を聞いていましたよ!
さぁ、今週もあと一日しっかりがんばりましょう!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校便り

学校感染症等に係る登校・登園に関する意見書

学校からの手紙

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力

お知らせ

がんばる先生