6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

6年 お土産話をたくさんしよう!(1/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかった思い出をたくさん抱えて、卒業遠足が終わりました。
今日1日で体験したこと、学んだこと、ここに残ったことをぜひ、お家の人に話してほしいと思います。

保護者の皆様へお知らせです!
子どもたちはさまざまなパビリオンで写真を撮ってもらっています。
先日お配りしましたキッザニアのお便りにある「写真閲覧専用ホームページ」にアクセスされましたら、お子さんの写真がご覧いただけます。
ぜひご活用ください。

4年 百人一首

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科の時間に、百人一首の学習をしています。三十一音で表される短い詩に込められている意味を読んだ後、自分の好きな一句を選んでノートにまとめました。

授業の終わりには、十人一首かるた遊びをしています。少しずつ札を取るスピードが上がってきています。

6年 お仕事体験終了!!(1/20)

画像1 画像1
誰もが3カ所や4カ所のお仕事を体験しました!!
午後からは、食べ物関係の仕事を体験し、作ったものを美味しくいただきました。

残ったキッゾを使って、お休みした友だちのお土産を買う姿もあり、どこにいても16人でいることを忘れなかった6年生は本当に素晴らしいと思います。

阪神電車に乗って学校へと帰校しています!!

お土産話をお楽しみに!!!

6年 ランチタイム!!(1/20)

画像1 画像1
それぞれに楽しんで食べています!!
朝が早かった分、お腹も空いていたと思います。

さぁ、昼からも頑張ってー!!!

6年 順調に!!!(1/20)

画像1 画像1
お仕事を2つ終えたところで、ランチタイムをしている子どもたちです。
フードチケットを使って、食べたいものを選んで買っています。

12時以降は、大人気のピザやベーカリーを体験する予定です!!
時間をうまく使って体験している姿は、さすが6年生ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校協議会

学校評価

生江小学校タイムズ

その他