TOP

3年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
物語文「ゆうすげ村の小さな旅館」の学習でした。
今日の学習のめあては『登場人物がウサギであることがわかるような「しかけ」の言葉や物を見つけよう』というものでした。
はじめに登場人物の確認をした後、物語の場面が変わる「時を表す言葉」見つけをしました。
みんな積極的に文章の中から見つけ出し、手を挙げて発表していました。

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、新しい学習が始まります。
「社会」「理科」そして、「書写」と「リコーダー」です。
このクラスでは、理科のテストをしていました。
これまで「風とゴムの力の働き」「身の回りの生物」「磁石の性質」「電気の通り道」等、いろいろな学習をしてきました。
3年生の理科の学習もいよいよまとめの時期です。3年生のみなさん。理科は、好きな教科になりましたか?

キッズファミリー集会(2)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式を来週に控えた6年生と楽しいひと時を過ごし、キッズファミリー(たてわり班)での思い出を作る目的で「キッズファミリー集会(2)」が行われました。

前半は、前回1〜5年生で考えた内容のみんな遊びをしました。
「なんでもバスケット」「じゃんけん列車」「宝さがし」等、各教室ごとに楽しみました。
6年生の低学年に気遣いながら接する姿は、さすが最高学年だと思いました。

キッズファミリー集会(2)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半は、同じく前回1〜5年生で作成した色紙を、6年生にプレゼントする時間でした。
5年生を中心に、6年生一人一人にこれまでお世話になった感謝の気持ちを伝え、色紙を渡しました。
最後に6年生から一言ずつ、これまでの思い出や在校生に向けたメッセージを話してもらいました。
今日のキッズファミリー集会も、小学校での思い出の一つになったことでしょう。

1年 国語科

元気に音読する声が職員室に聞こえてきました。
1年生の教室をのぞくと「スイミー」をみんなで音読しています。

第5場面のきょうだいたちに会えたところは「うれしそうに」
第6場面の大きい魚を追い出したところ、みんなが一緒にがんばっていたところは「大きな声で」
といういうように、場面ごとにみんなで読み方を考え、工夫して読む学習でした。
みんな姿勢が良く、読み方を意識をしながら読んでいました。


この1年間で、本当に上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事予定
3/15 卒業式予行 放課後算数教室(最終)
3/16 卒業式準備(1〜4・6年 13:40頃下校、5年14:35頃下校)
3/17 卒業式(6年のみ登校 1〜5年は休み)