本日の給食(1)【3月9日(木)】
本日の献立は、ごはん、さごしのおろし醤油かけ、里芋と野菜の含め煮、高野豆腐の煮物、牛乳です。
本日の献立で登場した「高野豆腐の煮物」の材料である「高野豆腐」は、鎌倉時代の末期から食べられている日本の伝統的な大豆製品の一つで、豆腐を凍らせて乾燥させてつくられます。 (写真は、昼食ホールでの1年生の給食の様子です。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式の練習【3月9日(金)】
3年生は、昨日に続いて、講堂で卒業式の練習を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業風景(2)【3月9日(木)】
2年生の各教科の授業の様子です。
〈写真上〉2年1組(音楽) 〈写真中〉2年2組(社会) 〈写真下〉2年3組(英語) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業風景(1)【3月9日(木)】
1年生の各教科の授業の様子です。
〈写真上〉1年1組(美術) 〈写真中〉1年2組(数学) 〈写真下〉1年3組(体育) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食【3月8日(水)】
本日の献立は、黒糖パン、豆腐のミートグラタン、押麦と野菜のスープ煮、デコポン、牛乳です。
本日の献立で登場した「デコポン」は、熊本県や愛媛県、和歌山県、佐賀県などで豊富に栽培されています。 (写真は、昼食ホールでの3年生の給食準備の様子です。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |