学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

図工「スマートボール」4年

4年生が図工の時間にスマートボールを作成しました。
思い思いの台を描き、ビー玉が跳ね返る角度を考えながら工夫して釘打ちをしていました。完成した作品で遊びながら笑顔が溢れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「いのちのふれ合い授業」2年

2月27日(月)2年生が、にしよどにこネットの方に来ていただき、「いのちのふれ合い授業」に取り組みました。
まず、お腹の中で赤ちゃんが成長していく様子を模型や映像で教わりました。
次に、妊婦体験として、ランドセルを前に着けてものを拾ったり、寝転んで起きたりする体験をし、妊婦さんの苦労を学びました。
最後に、本校の教員より出産や育児の大変さや喜びを話してもらいました。
子どもたちは、「いのちの尊さ」「家族のつながりの大切さ」を感じ取ったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区長杯 卒業親善スポーツ大会

画像1 画像1
2月26日(日)第14回西淀川区長杯(卒業親善スポーツ大会)がありました。キックベースボールは大和田小学校、ソフトボールは御幣島小学校を会場に行われました。
姫里地域育成会の子どもたちはどちらにも参加し、熱戦を繰り広げました。
6年生は卒業間近にいい思い出ができました。
画像2 画像2

2/24 の給食

本日は、和歌山県産のデコポンです。へたの部分がぷっくり出っ張っているのが特徴です。突き出ていることを凸(でこ)と言います。そして、清美とポンカンをかけあわせて出来たことから、「デコポン」という名前がつきました。種もほとんどなく、皮も簡単にむけるので、食べやすいです。オレンジ色に輝くデコポン、とっても甘かったです!!
問題
でこぽんは、別名があります。なんというでしょうか?
1 いらぬい 2 きらぬい 3 しらぬい

正解は・・・
不知火(しらぬい)です!
画像1 画像1

お知らせとお願い(かぜ等の流行による措置)

画像1 画像1
本日(2/24)1年2組では、発熱や頭痛などかぜ様疾患(感染症を含む)や嘔吐・下痢で休んでいる児童が多く、学校医と相談し、下記の措置をとります。

〇 本日2月24日(金) 給食後(13:30ごろ)下校します。
  
〇 2月25日(土)から2月27日(月)まで学級休業とします。

〇 いきいき教室も本日2/24〜2/27まで参加できません。

なお、ご家庭におかれましては、お子さまの体調に十分にご留意いただき、外出を控え休養し、体調を崩さないようご配慮をお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式前日準備 ICT支援
3/17 卒業式
3/18 休業日
3/20 どんぐり
3/21 春分の日

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ