卒業遠足(キッザニア)6年その2
同じく卒業遠足の様子です。いろいろなパビリオンで体験活動をしました。
卒業遠足(キッザニア)6年その1
2月16日(木)6年生が卒業遠足でキッザニア甲子園に行きました。係の方から説明を聞いた後、様々なパビリオンに分かれて職業体験をしました。
食育「旬について知ろう」3年
栄養教諭から旬の食べ物について学びました。
班で旬のカレンダーを作っていた時、かぼちゃは秋じゃなくて夏が旬なことを知って驚いていました。 2/15 の給食
高野どうふのいり煮は、綿実油を熱し、ぶたひき肉、にんじん、ぬるま湯でもどしたひじきの順にいため、だしを加えて煮ます。煮あがれば、砂糖、塩、うすくちしょうゆで味つけし、グリンピースを加えて煮、高野どうふ(粉末)を一度に加えて煮たら出来あがりです。上品な味つけで絶品です!児童、先生にも人気の献立です!
問題 高野どうふは、一度、豆腐を凍らせている。〇か×か? 正解は・・・ 〇でした!豆腐を凍らせてから乾燥させたものです。和歌山県の高野山で作られたことからこの名前がつけられています。 みどりタイム「からだづくり運動」
5時間目に、みどりタイムがあり、みどり学級の子どもたちが「からだづくり運動」に取り組んでいました。
「たくさんうごいて つよいからだをつくろう」のめあてのもと、3つのグループに分かれ、まずはみんな遊びで、「しっぽとり」を行いました。2本ずつ腰に付けた紐を取り合うゲームですが、ほかの子に取られないように動き回る子もいました。 次に班遊びで、「的あて」「風船バレー」「大なわ」をコーナーごとに分かれ、ローテーションで楽しみました。 どの子も自分の力に合わせて、最後まで熱心に活動していました。 |
|