ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

☆☆☆3年生☆☆☆ ~図工~

画像1 画像1 画像2 画像2
一組の物語を読んでの作品の様子です。
絵を描くのが好きな児童も多く、とても上手に下書きができています。

☆☆☆3年生☆☆☆ ~理科~

画像1 画像1 画像2 画像2
影と太陽の位置についてまとめました。
実験結果を見ながら、太陽の反対側に影ができることに気付くことができていました。
遮光板やお手製の日時計を使った実験が楽しかったようで意欲的に発言することができていました。

10月21日

画像1 画像1
今日の献立

かつおのマリネ焼き[ノンエッグドレッシング〕
ウインナーとじゃがいものスープ
きゅうりのサラダ
黒糖パン
牛乳

 『かつお』🐟

かつおは、さしみやたたきのように生のまま食べるほか、煮もの、焼きものなどいろいろな調理法で食べられています。
 今日の給食では、かつおに塩、こしょう、ノンエッグドレッシングで味つけして焼いた「マリネ焼き」が登場します。

2年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
『ぼく・わたしの木』を描き始めました。今日はクレパスで枠を作った後に、絵の具で塗らなければなりませんでした。1時間の中ですることがたくさんあるので心配していましたが、手早く絵の具の準備や後片付けをして時間内に終わらせることができました。『ニャーゴ』のときにした水の量の調整や絵の具の出し方も上手になっていました。今日は、幹と枝だけ描きました。続きは来週です。

2年 遠足準備

画像1 画像1 画像2 画像2
明日はみんなが楽しみにしていた遠足です。服部緑地公園では1年生とグループを作ってオリエンテーリングをするので、今日はその顔合わせをしました。講堂に集まってグループごとに並び、お互いの名前を言ってから「よろしくお願いします。」とあいさつをしました。1年生も2年生も上手にできました。2学年で力を合わせて楽しい1日にしてほしいです。お天気もよさそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

ヨドネル

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」

安全マップ

台風・災害時の対応

校長経営戦略支援予算