2月7日の給食
【黒糖パン、押麦のグラタン、豚肉と野菜のスープ、いよかん、牛乳】
押麦のグラタンは、鶏肉を主材に、食物繊維が多く含まれる押麦を使用したホワイトソースのグラタンです。(写真2枚目) 豚肉と野菜のスープは、豚肉を主材に、キャベツ、だいこん、にんじん、青みにえだまめを使用した、野菜の旨みを味わうことができるスープです。(写真3枚目) いよかんは、1人1/4切れずつです。(写真4枚目) 1年生 なわとびたのしいな
2月6日(月)、淀川区のスポーツ出前講座として、なわとびを楽しく上手に跳ぶコツを教えていただきました。
初めに、曲に乗ってのデモンストレーションでは、縄を自在に操り軽々と跳ぶ講師の姿に「うわあ!」「すごい!」と歓声が上がりました。 次に、縄を使って準備体操をしたあと、跳び方によって変える縄の持ち方を教わりました。 子どもたちは、自分のペースで、前跳びや交差跳びにチャレンジしました。 最後に、縄を使った決めポーズも教わり、「今日、家に持って帰ってしてみよう!」という声も聞こえてきましたよ。 楽しさをたくさん味わい、チャレンジする心を持ち続けて、なわとびに取り組んでほしいと思います。 2月6日の給食
【ごはん、たらフライ、すまし汁、こまつなのごまあえ、牛乳】
たらフライは、なたね油でからりとあげています。(写真2、3枚目) すまし汁は、鶏肉、はくさい、だいこん、しいたけ、青みにみつばを使用しています。(写真4、5枚目) こまつなのごまあえは、旬のこまつなに、すりごま、砂糖、うすくちしょうゆで作ったタレをかけ、いりごまをふり、あえています。(写真6枚目) 2月3日の給食
【ごはん、いわしのしょうがじょうゆかけ、含め煮、いり大豆、牛乳】
節分の行事献立です。 いわしのしょうがじょうゆかけは、料理酒で下味をつけた開きのいわしを焼き物機で焼き、しょうがの風味をきかせたタレをかけています。(写真2〜4枚目) 含め煮は、豚肉を主材に、じゃがいも、だいこん、にんじん、ごぼう、しめじを使用し、青みにさんどまめを使用しています。(写真5枚目) いり大豆は、1人1袋ずつです。 5年生 夢授業
5年生は夢授業で大阪エヴェッサの方々にバスケットボールを教えていただきました。
コーチの話をしっかり聞いて、ウォーミングアップからドリブル、シュートなどバスケットボールの基本を練習しました。 |