明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

9/28の給食

画像1 画像1
今日の献立は【プルコギ、トック、もやしの甘酢あえ、ごはん、牛乳】です。今日は韓国料理献立。おかわりをしている子がたくさんいました。

9/27の給食

画像1 画像1
今日の献立は【あげぎょうざ、鶏肉ととうがんの中華煮、みかん(冷)、こくとうパン、牛乳】です。冷凍されたみかんは、ひんやりシャリシャリ。運動会の練習で熱くなった体にとてもうれしい一品です。

登校時の様子

画像1 画像1
朝の登校時、地域の方も見守りをしてくださっていますが、今日は生野警察の方が北門前で子どもたちの登校の様子を見守ってくださりました。学校の正門付近だけでなく、交通量の多い場所を中心に、校区内のいろいろな場所での巡視をお願いしています。
朝は、出勤時間帯と重なり、急いでいる人も少なくありません。これから冬季にかけて、交通事故が増加傾向になります。ご家庭でも信号や交差点では左右の確認をしっかりするよう、子どもたちにお声がけください。

9/26の給食

画像1 画像1
今日の献立は【チキンカレーライス(米粉)、きゅうりとコーンのサラダ、白桃(カット缶)、牛乳】です。米粉を使ったカレールウですが、特に温かいうちはいつものカレールーと変わりないです。スパイスで風味もよく、とても美味しいです。

PTA星空映画鑑賞会の開催について

昨日延期した「PTA星空映画鑑賞会」は、本日【開催】します。時程等、配布しているプリントをご確認の上、ご参加ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式