1月27日 6年生公開授業単元名「てこを利用した道具」です。様々なてこを利用した道具を使い、支点、力点、作用点について調べました。 それぞれの3点の位置の違いにも着目させ、道具の特性に迫ります。 ピンセットは、支点、力点、作用点の位置関係にある事を発見しました。 実際に体感を大切にした授業でした。 1月27日 5年生書初め大会
5年生が書初め大会をするため、講堂に集合しました。
書初めとして「強い決意」に挑戦します。 画数が多いので、字形と全体のバランスが難しいです。 5年生では「決」という字に特に着目しました。 とめ、はね、はらいの指導を行いました。 集中して書くことが出来ました。 1月26日 3年生クラブ見学会来年入部するクラブを選ぶために、3年1組と2組が分かれて見学しました。 来年、どんなクラブに入ろうか想像しながら真剣に見学する3年生。 クラブを紹介する高学年はいつもより張り切った姿が見られました。 1月24日 3年書初め大会
3年生の書初め大会が講堂でありました。
「明るい心」に挑戦しました。 長い半紙に書くのはあまり経験がない3年生。 「る」の字形、位置に気を付けて書きました。 緊張しながら1時間が過ぎました。 1月24日 4年生研究授業単元名「数え方を生みだそう」です。 単元の目標は、筆者の考えを読み取り、日本語の数え方に対する自分の考えをまとめることができるです。 説明文の内容を読み取り、「納得度」という視点で自分の考えを表現しました。 次に、班の友だちと意見交流しました。「納得度」の点数については理由を述べます。 最後は、全体の場で意見を交流しました。 |