I’ll get my dream. We’ll support your dream.

12月の朗読(図書室より)

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週月曜日の学校司書の方による朗読図書。
12月の1週目は「しんせつなともだち」、2週目は「十二支のおなはし」でした。寒い冬に心あたたまるお話はよかったです。そして、干支がどのようにして決められたかのお話でした。来週で今年のお話はおしまいです。来週もお楽しみに💛

9年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9年生の学年集会では先週に引き続き、学級代表が作ったおみくじを引いていました。
学級代表の話ではみんなが楽しく中学校生活を終わることができるように冬休みは計画的にすごしましょうというお話がありました。
校長先生からは先日の調理実習の「いももち美味しゅうございました。」というお礼と面接での心構えのお話をしてくれました。

9年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9年生が学年集会を行いました。
先生からは受験をするにあたり、自分の苦手分野、忘れやすい単元の復習の大切さを話してくださりました。
学級代表からは毎週、みんなに手作りのおみくじを引いてもらい受験への意気込みを書き学年のフロアに毎週結んでいきましょうと言うお話をしてくれました。

9年生調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9年生が家庭科の授業で調理実習を行いました。
今回は「いももち」を作りました。
調理室に美味しそうな匂いが漂い、全員で協力をして美味しいいももちが完成しました。

ティーンズヘルスセミナーについて

画像1 画像1
12月2日(金)に性教育の一環としてティーンズヘルスセミナーを9年生で実施しました。今回は「性とのかかわり」というテーマで助産師の市村真希さんを招いて行われました。生徒の皆さんは市村さんの話を集中して聞いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31