19日(水)クラブ活動
カテゴリ
TOP
お知らせ
お願い
1・2年生
3・4年生
5・6年生
教職員用
もっと読書を!
学力の向上
道徳性・社会性の向上
健康・体力の保持増進
地域に学ぶ地域で育つ
もっと運動を!
最新の更新
卒業式 おめでとう!
卒業式当日 お祝いの花壇
5年生 卒業式前日準備
6年生 最終日の活動
校庭の花壇
6年生との最後の集会
オレンジ隊連絡会
4年生 外国語活動
3年生 外国語活動
3年生 図画工作の学習
4年生 算数の学習
4年生 国語の学習
今日は満月です!
掃除の時間
2年生 算数の学習
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年生 理科の学習
とじこめた空気の性質の学習です。
とじこめた空気を押した時、どうなるかを予想しながら実験をします。
4年生 道徳の学習
遠足のグループに入れず一人ぼっちになる友だちがいるいう内容の教材文から、よいと思うことを進んでおこなおうとする判断力について考えました。
4年社会見学『柴島浄水場』
4年生は、柴島浄水場へ社会見学に行きました。
大阪市の安心で安全な水をつくる工程を学んできました。
台風の接近に伴い、再確認をお願いします
台風が接近しておりますため、今一度下部のリンク先から内容をご確認ください。
非常災害時などに伴う措置についてのお知らせ
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
・台風接近時、学校ホームページにアクセスしづらい状況になる恐れがあります。
・臨時休業の際は、「マチコミメール」以外に9月より運用を開始した「ミマモルメ」のメール配信も行います。
6年生 音楽の学習
「カノン」について学習しました。
リコーダー演奏できるように、階名を確かめました。
高い「レ」の音の指使いも確かめて音を出すと、みんなきれいな音を出すことができました。
56 / 132 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
53 | 昨日:42
今年度:40732
総数:539976
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
令和6年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」結果など
南海トラフ地震ーその時の備えー(内閣府・気象庁)
地震・津波に備える
学習支援コンテンツ
学習支援コンテンツ リンク集(大阪市HP)
大阪市教育委員会 学習動画
学校給食
食物アレルギー対応について
給食献立表1月
給食献立表12月
連携校
大阪市立高倉中学校
石川県能美市立和気小学校
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
令和4年度 全国体力運動能力、運動習慣等調査 結果検証
和気小学校との交流について
運営に関する計画
令和4年度 運営に関する計画
学校協議会
学校協議会報告書(第3回)
第2回 学校協議会報告書
令和4年度第1回学校協議会報告書
パソコン関係
Wi-Fi接続について
Teams会議への参加手順
通学路交通安全マップ
通学路交通安全マップ
【保存版】非常災害時等に伴う措置についてお知らせ
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
非常災害時などに伴う措置についてのお知らせ
学校のきまり(生活のやくそく)
学校のきまり(新しい生活のやくそく)
携帯サイト