令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

鎌倉殿

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が社会科の学習で「鎌倉時代」について調べていました。鎌倉時代の武士の暮らしや、御恩と奉公など武家時代の到来について学んでいます。

休み時間なのに?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が休み時間に端末を使ってタイピングをしていました。キーボードの配列を覚えていてびっくりします。

English 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生もEnglish time
歌に合わせてジェスチャーをします。みんな上手なんです。

English 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のEnglish time
歌を歌ったりダンスをしたりしながら英語を聞いて遊びます。

願いごと 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 願いごとの中には「池島小学校のみんなが、仲よく元気にすごせますように!」と書かれた短冊がありました。みんなの願いがかないますように。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式
3/20 朝会(G)
3/21 春分の日
3/23 給食終了

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

いじめ防止基本方針

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり