「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

距離はどれくらい?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月15日  体育  4年
 運動場でボール投げにつながる投の学習をしていました。

 目安となるコーンが5メートルごとに置いてあります。

 それをめがけて、距離を延ばせるよう、投げ方を工夫していました。

 さすが、中学年のリーダーです。

色をつくって

画像1 画像1
?4月14日   5年   図画工作
 絵の具の使い方の復習をしながら、色作りを楽しみました。

 これとこれを混ぜ合わせたら?

 どんな色ができたのでしょうか?

小学校思い出の場所

画像1 画像1
?4月14日   6年  図画工作
 わたしの大切な風景として、自分で場所を選びました。

 その場所をタブレットで撮影しました。

 自分で考えて選んだ場所。

 作品が楽しみになりました。

地区別児童会

画像1 画像1 画像2 画像2
?4月14日、今年度初めての地区別児童会をしました。

集団登校での場所や時刻を確認します。

ここでもリーダーの6年生は自分らしく活躍していました。

時間があれば、廊下で並び歩く学習をするチームもありました。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度初めてのグループ会。

たてわり班で集まりました。

たてわり清掃やわくわく遠足で共に活動します。

よろしくお願いしますね。

リーダーは、とても張り切っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式
3/23 修了式

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針

運営に関する計画