学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

1/13 本日の給食

本日は、正月の行事献立です。きんぴらちらしは、自分で混ぜ合わせ、のりをかけていただきます。そして、ごまめと、ぞう煮です。
ぞう煮には、白玉もちが入っています。こども達も目を輝かせていました!
問題 関西のお雑煮に入っているおもちの形は?
1 丸 2 四角 3 ひし形

昨日の正解は・・・1 兵庫県でした!日本酒の生産量日本一の兵庫県で誕生しました。今では、関西の冬の定番汁です!
画像1 画像1
画像2 画像2

「百人一首」4年

4年生が百人一首を楽しんでいました。
二人一組で先生が読んで、子どもたちが取ります。
先生が上の句を読んだだけで取っている子もいました。
緊張感に包まれた中、「はい!」と威勢のよい声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おおさかふれあいすごろく」3年

画像1 画像1
3年生が、すごろくをしていました。
障がいについて理解を深めるために作られた「おおさかふれあいすごろく」を自分たちで作ったサイコロを使って、学びながら楽しんでいました。
画像2 画像2

音楽 「星に願いを☆」 6年

6年生が、リコーダーを練習していました。1つ1つの音を先生と確認しながらふきます。パートに分かれて、ふくところもあり、美しいハーモニーになります。
クラス全員心1つにして、素敵な合奏となりますように♪
画像1 画像1

体育「なわとび」の練習 1年

1月13日(金)1年生が、体育科の時間に、なわとびの練習を行っていました。りょうあしとび、にじゅうとび、こうさとびといろんな技に挑戦します!できたら、何回とべたか、なわとびカードにチェックします。
お友達とチェックしあったり、「先生、見て!」と担任の先生に技をみせていました。みんな嬉しそうに練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式
3/18 休業日
3/20 どんぐり
3/21 春分の日
3/23 給食終了 外国語 どんぐり

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ