☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆

12月22日(木)2学期最終日

2学期最後の日ということで、各学級よってはお楽しみ会やお別れ会などをしていました。
箸で豆をつかむ競争、ドッジボール、鬼ごっこ、フルーツバスケットなどなど・・・2学期の終わり、今年の終わりを触れ合いを通して楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科 調理実習

ご飯とみそ汁の調理実習をしました。計画表を見て、火力の調節や時間を注意深く確認し、食材を切りました。家でお手伝いする子も多く、包丁さばきが上手でした。
みそ汁の出汁には「煮干し」を使いましたが、煮干しを具として食べる班がありました。「炊いたご飯すごくおいしい」「家でも作ってみる!」と嬉しそうに話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館の建て替え工事

本日より、本格的に工事が始まりました。中運動場の周りから北運動場にかけてフェンスの土台が作られました。遊ぶところは少しせまくなりましたが、工事の邪魔にならないように遊ぶことができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、「とうふハンバーグ、カリフラワーのスープ煮、スライスチーズ、黒糖パン、牛乳」です。
すごく寒いこんなに日は、あったかいスープを飲んで体をあたためます!とうふハンバーグは柔らかくて口の中で溶けそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 おいもパーティー(その2)

おいもパーティーの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31