他人がポイって捨てた運を拾っている。 大谷翔平

11月5日(土) サッカー部 ドラゴンカップ VS 新北島中学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月5日(土)に新北島中学校と試合を行いました。結果は3-3の引き分けでした。内容としては前半2-0でリードしていましたが、後半に追いつかれてしまうといった試合展開でした。チームとして反省すべき点、個人として反省すべき点が多く見つかった試合だったと思います。来週の練習試合で改善できるように頑張ってほしいです。

11月4日(金) 61期生課題解決学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の課題解決学習の取り組みでは、此花区役所、JTB、Kグランドサービスの方に来校していただき、ミッションを与えてもらいました。例えば区役所の方からは、「若者の投票率を上げるためには」というミッションをいただき、実際に投票体験をさせていただきました。ミッションを与えてもらうだけでなく今日話を聞いた中で、分からなかったことをたくさん質問することができていたように思います。来週からは、自分が担当する企業のことや課題を徹底的に分析していき、分からないことは担当の先生を通じて問い合わせをしてみたり自分の家族に聞いてみながら企画書に進んでいってほしいと思います。
大阪エヴェッサチームは、今日しっかりと企業分析をすることができていました。調べていく中で、様々な視点から課題を解決するために気付いたことをまとめていってくださいね。

合唱コンクールを振り返って〜61期生1組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3回に分けて、61期生の今回の文化発表会での合唱コンクールに向けての取り組みを振り返っていきます。まずは1組です。

「みなさん、合唱コンクールお疲れ様でした。どのクラスも良い声で大きく歌えていました。銅賞だったクラス、銀賞だったクラスは悔しいかもしれませんが、練習から一生懸命頑張った結果なので、その結果にはよくても悪くても堂々と胸を張りましょう。そして、合唱コンクールを終えて出た課題を意識して、来年は金賞をとれるように頑張りましょう。」 
男子委員長

「合唱コンクールの練習が始まって間もないころは、ほとんどの人が、まともに練習に取り組めておらず、緩い空気でやっていました。何回か練習をくり返しましたが全員の気持ちが1つにまとまる事は感じられませんでした。ですが、1回目のリハーサルで失敗し、危機感を持ち、次の練習からは雰囲気からガラリと変わり、全員が同じ方向を向き、一生懸命取り組むことができていたと思います。本番までの残り短い期間で、改善点などをしっかりとおさえ、クラス一丸となって頑張りました。当日には初めのころのやる気の感じられない緩い空気とは真逆に、緊張感もありながら楽しい雰囲気がありました。本番全員が一生懸命頑張りました。思うような結果は残せませんでしたが、今回の合唱コンクールを通して、2年1組は沢山のことを学び成長することができたと思います。」 女子委員長


11月4日(金) 11月の生徒議会

画像1 画像1
本日、後期最初の生徒議会が行われました。生徒会、委員長、各委員会の長が変わり新たなメンバーになりました。後期は2年生が主体となって様々な活動が行われます。たくさん意見を出し合って此花中学校がよりよい学校となるように頑張ってほしいです。

11月4日(金) 第3学年 障がい者教育

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の6時間目に障がい者教育を行いました。講師の方が来られて視覚障害について教えてくださり、生徒たちはアイマスクをつけて学校内を歩く体験をしました。目が不自由な方の気持ちを理解することができるいい機会だったと思います。困ってる方がいたら積極的に自分から声をかけて助けることができる人になってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 1.2年塗油 弁当持参日 2年百人一首大会 45分授業
3/20 一般選抜合格発表
3/21 春分の日
3/22 入学前オリエンテーション 4限まで 希望者懇談
3/23 大掃除 公立二次選抜・面接 希望者懇談