【2月27日(木)〜〜3月3日(月)】1,2年学年末テスト
カテゴリ
TOP
お知らせ
くすのき学級
最新の更新
3/17 2年球技大会
チューリップの花が咲き始めました!
3/14 第74回卒業式4
3/14 第74回卒業式3
3/14 第74回卒業式2
3/14 第74回卒業式1
3/13 卒業式 予行演習
卒業式のご案内
卒業式におけるマスクの取扱い等について(お願い)
3/9 卒業式の練習の様子
3/9 今日の給食
3/8 3年生昼食の様子 4組 5組 6組
3/8 今日の給食
スキルスクリーン完成!
3年生最後の調理実習をしました!
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
私立高校入試における体調不良者等の対応について
明日から私立高校入試が行われます。入試日当日にお子様が体調不良等により受験が困難な場合は、中学校から高校に事前連絡を行う必要がございますので、7時から8時の間に中学校までご連絡ください。
生徒のみなさんは、平常心をもって、普段の実力が発揮できるように、十分睡眠をとってください。がんばれ阪中生!
お知らせ文書は、
次のとおり
です。
新入生の保護者の皆様
2月11日(土・祝)9時から13時の間、標準服・体操服の採寸、かばん、アルトリコーダー、エプロン、三角巾の販売を行いますので、ご予定ください。
なお、自転車での来校はお控えください。ご協力お願いいたします。
2/8 今日の給食
給食の献立は、くじらのオーロラ煮、まる天と野菜のうま煮、もやしのピリ辛あえ、米飯、牛乳でした。
《感想》懐かしい「くじらのオーロラ煮」は、味付けがよくとても美味しいので、もう少しボリュームが欲しかったです!
2/7 今日の給食
給食の献立は、ハヤシライス、キャベツのバジル風味サラダ、みかん(缶)、牛乳でした。
《感想》ハヤシライスは、大人気で、とても美味しかったです!
2/6 新入生保護者説明会
2月6日(木)午後3時30分より体育館において、新入生保護者説明会を開催しました。
はじめに中西校長よりごあいさつさせていただき、教務主任より「令和5年度入学のご案内」を用いて中学校生活全般についての説明、生徒指導主事より生活指導上のルールの説明、事務室より諸費の納入、就学援助制度等の説明、島原教頭より学校給食、アレルギー対応についての説明を行いました。
新入生保護者の皆様、寒い中ご出席いただきありがとうございました。
なお、不明な点がありましたら学校までお問い合わせください。
11 / 138 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
6 | 昨日:121
今年度:58005
総数:765758
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立晴明丘小学校
大阪市立阪南小学校
大阪市立晴明丘南小学校
大阪府教育委員会
大阪市教育委員会
大阪私立中学校高等学校連合会
大阪市教育委員会 報道発表資料
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校アンケート
令和4年度 保護者アンケート集計
令和4年度 生徒アンケート集計
学校いじめ防止基本方針
阪南中学校 安全安心ルール
お知らせ
卒業式におけるマスクの取り扱いについて
3月行事予定
学校元気アップだより
元気アップだより 3月号
元気アップだより 2月号
元気アップだより 1月号
元気アップだより 12月号
元気アップだより 10月号
元気アップだより 9月号
元気アップだより 夏休み号
元気アップだより 7月号
元気アップだより 6月号
中学校のあゆみ
学校質問紙結果(学テ)
生徒質問紙結果2(学テ)
生徒質問紙結果1(学テ)
教科に関する調査結果(学テ)
生活指導通信
22「さわやか+」78号
22「さわやか+」77号
22「さわやか+」76号
22「さわやか+」75号
22「さわやか+」74号
さわやかな中学校生活を送るために
さわやかな中学校生活を送るために
携帯サイト