2/22 給食◆ごはん ◆くじらのオーロラ煮 ◆まる天と野菜のうま煮 ◆もやしのピリ辛あえ ◆牛乳 です。 【くじらのオーロラ煮】 日本では、昔からくじらを使ったさまざまな料理が食べられてきました。くじらは「捨てるところがない」といわれるほど、肉だけでなく皮や内臓、尾びれまで工夫して使われています。 今日のくじらのオーロラ煮は、下味をつけて油で揚げたくじらに、ケチャップや赤みそなどで作ったたれを絡ませています。 2/21 給食◆おさつパン ◆ほうれんそうのクリームシチュー ◆キャベツのサラダ ◆洋なし(カット缶) ◆牛乳 です。 【ホワイトルウ】 ルウは、小麦粉を油やバターなどでいためたもので、シチューなどにとろみをつけるために使います。ホワイトルウは、小麦粉を弱火で焦げつかないように炒めて作る、白色のルウです。今日はほうれんそうのクリームシチューに使用しました。 2/20 給食◆ごはん ◆関東煮 ◆きゅうりの梅風味 ◆白花豆の煮もの ◆牛乳 です。 関東煮の食材は、調理員さんが手切りしています。 【白花豆】 白花豆は花豆(べにばないんげん)の仲間です。主な産地は北海道です。花も実も白いことから白花豆と呼ばれています。江戸時代に日本に入り、大正時代になって食用として栽培されるようになりました。 2/17 給食◆コッペパン ◆アプリコットジャム ◆豚肉のオイスターソース焼き ◆あつあげと野菜の中華煮 ◆デコポン ◆牛乳 です。 【豚肉】 豚肉には、主に体の組織を作るたんぱく質が多く含まれています。 そのほかにも、脂質、無機質、ビタミンなども豊富です。特に炭水化物をエネルギーに変換するときに必要なビタミンB1が多く含まれ、疲労回復効果があります。 2/16 給食◆ごはん ◆おかうおのレモンじょうゆかけ ◆みそ汁 ◆高野どうふのいり煮 ◆牛乳 です。 写真は、あかうおのレモンじょうゆかけの調理風景です。 【レモン】 レモンの原産地は、インドのアッサム地方です。冬に温暖で夏に雨の少ない地方が栽培に適しています。レモンを多く生産している国としては、インドやメキシコ、中国などがあります。日本は、広島県や愛媛県、和歌山県などが主な生産地です。 |
|