令和6年度も本校の学校教育にご理解と温かいご支援ありがとうございました。新年度もよろしくお願いいたします

今日の給食【鶏肉のみそバターソース】

画像1 画像1
【今日の献立】
ご飯・牛乳・鶏肉のみそバターソース、五目汁、きんぴらごぼう

今日の給食は、八丁味噌を使ったソースが決めての「鶏肉のみそバターソース」でした。
バターで風味も増し、ご飯が進む味付けで好評でした。

今日の給食【卒業祝い献立】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
おさつパン・牛乳・カレーシチュー【米粉】・キャベツとコーンのサラダ・フルーツゼリー

今日は、6年生の卒業をお祝いする「卒業祝い献立」でした。
児童に大人気のメニューの組み合わせで、どのクラスもおかわりの行列ができていました。
6年間食べてきた給食も残り7回となりました。
給食室からも、毎日の給食を通して子ども達の成長を見守り、これからも支えていきます。

今日の給食【とら豆の煮もの】

画像1 画像1
【今日の献立】
ご飯・牛乳・肉じゃが・はくさいのゆず風味・とら豆の煮もの

今日の給食は、虎のような模様が特徴のとら豆を、釜でじっくりと時間をかけて煮含めました。
給食には、今日のとら豆も含め、大豆や小豆など、9種類の豆が出ます。
今日も、上手に箸を使って食べていました。


卒業おめでとう週間

あと少しで卒業する6年生との思い出作りのために、下級生と交流をする取り組みを行っています。写真は6年2組と2年1組の交流の様子です。6年生が優しく接してくれたり、盛り上げてくれたりしてくれたので、2年生も楽しめ、互いの笑顔があふれる交流となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春が近づいてきています

日ごとに暖かくなり、春の訪れを感じさせる陽気です。

運動場では、休み時間や体育の時間に、気持ちよさそうに体を動かす子どもたちの姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日(祝日)
3/23 修了式 給食終了 大掃除 机椅子の移動