☆☆☆  授業のようすを、学校日記に掲載中です。「学力の向上と自立に必要な力の育成」を学校目標として、あらゆる活動に取り組んでいます。  ★★★

芸術鑑賞会 喜劇団 笑劇波

画像1 画像1
本日、土曜授業が行われました。
1時間目に授業、そして2〜4時間目には芸術鑑賞会がありました。
写真は芸術鑑賞会の様子です。
本日は、喜劇団「笑劇波」様にお越しいただきました。
学校生活を舞台に、笑いどころ満載な劇をして下さり、体育館は子ども達の大きな笑い声に包まれていました。

11月18日 研究授業「保健」

画像1 画像1 画像2 画像2
 4限目の保健体育の授業で養護教諭による「応急手当」「心肺蘇生法」の保健の授業を行いました。

 まず、日常場面で傷病が発生した場合にどう行動すればいいのか、クイズ形式で学習しました。その後、体育科教員と養護教諭でAEDを用いた心肺蘇生法について実演を交えて学習しました。

胸骨圧迫の深さを乾電池の長さに例えていて、子どもたちにとってイメージがしやすく工夫されていました。

 万が一、応急手当が必要な場面に出会ってしまった時も今回の学習を生かして落ち着いた行動をしてほしいと思います。



11月17日 外国語の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の小学部の英語の授業風景です。今日は、ALTのニノさんが来校してくれました。
特別授業として、UNIT1〜6までの総復習を兼ねてハロウィンのキャラクターを使ったパズルゲームを行ってくれました。

テレビに映し出された1〜40までの数字を自分で選び、英語でニノさんに伝えます。そのカードをめくり、出題された問題について英語で答えるというルールです。

「あなたの好きな教科は?」「この国の名前は?」
などなど、結構難易度の高い問題でしたが、ペアを組んだ友達と悩みながらも一生懸命答えていました。



期末テスト5日前

画像1 画像1
 来週21日(月)から3日間、期末テストが実施されます。
 生徒たちは、テスト1週間前からテスト計画表に記入し、計画的に学習を進めています。
 昨日、3年生は実力テストもあり、テスト続きですが、モチベーションそのままに次の期末テストに向けて準備をしています。FIGHT!

R4 薬物乱用と健康(中学2年生)11月14日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学2年生の保健体育の授業で学校薬剤師 堀田達郎様を講師に招いて「薬物乱用と健康」についての講話を行いました。

講話の内容は「薬の正しい使い方、薬物の乱用防止」でした。
薬は「病気の原因を取り除いたり病気やけがが早く治るようにしたり様々な形で自然治癒力をサポートします。」や、
薬物は「大切な脳や神経を破壊しそれらは元の状態に戻せません」などと、クイズ形式で質問等が取り入れられていてとても充実した内容でした。

授業の終わりには生徒たちから、薬の種類覚えました。や、薬物の危険さを学びました。といった声があがっていました。

学校薬剤師 堀田達郎様ありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

いじめ対策

学校評価

ほけんだより(令和4年度)