★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
TOP

7月14日の給食

今日の献立は、パエリア、ウインナーとキャベツのスープ、コッペパン、りんごジャム、すいか、牛乳です。
画像1 画像1

7月13日の給食

今日の献立は、牛丼、きゅうりのしょうがづけ、大福豆の煮もの、牛乳です。
画像1 画像1

7月12日の給食

今日の献立は、豚肉ともやしのいためもの、すまし汁、あつあげのしょうがじょうゆかけ、ごはん、牛乳です。
画像1 画像1

水あそび

 1年生が生活科で水あそびをしました。砂場での泥んこ遊びや、マヨネーズの空容器を水鉄砲にした的あてなど、夢中になって楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 非行防止教室

大正警察の方々が来てくださり、6年生に非行防止についてのお話をしてくださいました。犯罪に関する話、SNSに関する話など、みんな真剣に聞いていました。積極的に質問していました。お話の中で、特に携帯電話、スマホなどで個人情報を守り、知らない人とは連絡をとらないことを強調されていました。しっかり実践してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了 修了式 大掃除14:30下校